映画や展覧会のレビューと Flash ActionScript 3.0 の話
2009/11/24 21:00 - AS3.0
Flash CS5 はマルチタッチ対応だとか。
で、既にそのあたりの情報がここいらへんとかで流れていたりもするわけです。
ところで Multitouch.inputMode に何らかの値を設定して、マルチタッチを実行できるようにしたとして、各タッチポイントの座標取得って、どうなってるんですかねー。
わたくし不勉強なので存じ上げませんが、一つずつタッチポイントの座標を取得できるという設定で、来るべき未来に備えて、超粗雑な妄想マルチタッチプログラムを組んでみました。
続きを読む
数学... drawAPI... ヒューマンドラマ... SF... アニメ... Processing... アクション... ノワール... 三池崇史... オブジェクト指向... デザインパターン... ラブストーリー... 展覧会... ビットマップ操作... 戦争... サスペンス... Filter... 3D... ファンタジー... 再帰... イベント・勉強会... ホラー... CS5... FlashDevelop... MotionTypo... BetweenAS3... Spark... Papervision3D... 物理演算... コメディ... 妖怪... JavaScript... Astro... Graphics... BlendMode... 社会派... 武侠... 歴史スペクタクル... そうめん... 情報視覚化... tweener... 映画... 実相寺昭雄... ByteArray... 今_敏... モンスター... 押井守... 宮崎駿... 怪獣... JavaScriptを使用します。 Script by 絵板のマナー講座 and 毒吐きネットマナーPlus
Author:Aquioux 日曜 Flash プログラマ。Flash 作品は本館で展示しています。
mailto:aquioux@mail.goo.ne.jp