「東京てら子 5」に行ってきた(後編)-アナログ時計編-
2008/10/13 20:23 - AS3.0
映画や展覧会のレビューと Flash ActionScript 3.0 の話
2008/10/12 23:18 - AS3.0
平成20年10月11日(土)、新宿某所の個人邸宅でもって開催された「東京てら子 5」に行って参りました。
皆さんユニークな時計を発表なさってらっしゃいました。 とりわけ音系が充実していて、サウンドには疎いワタクシ的にはとても参考になりました。
全体講評などは主催者さまのブログでそのうちアップされるようですし、発表者個人々々の作品はそれぞれの方々のブログなりサイトなりで公開されることでしょうから、そちらを譲るとして、当方では私の発表したもののみについて書きたいと思います。
私は未完成品、スーパークラス的ポジション、完成品、取り合わせて、アナログ時計 5モチーフ 10種、デジタル時計 3モチーフ 5種を発表しました。
2008/05/18 19:04 - Astro
FlashDevelop による for Astro 制作環境が整ったことですので、早速サンプルを作ってみましたよ。
x、y、z の座標移動と rotationX、rotationY、rotationZ の回転を、Tweener を使ってトゥイーンさせるサンプルです。
rotation[X|Y|Z] はラジアンではなく、度で数値を指定してください。
2008/03/07 22:08 - tweener
fladdict の深津さんが Tweener の Matrix トゥイーン用特殊プロパティクラスを公開なさっているという話を昨日エントリーしました。
近日中にさらなる改造をするという話でしたが、なんとビックリ、たった一日でそのクラスにとんでもないパワーアップが施されました! 仕事早っ!