Processing の transform(1) ~translate 前編~
2010/06/21 20:23 - Processing
こないだ買った「Built with Processing[Ver. 1.x対応版] -デザイン/アートのためのプログラミング入門」ひととおり読み終えました。
で、その中で一番強く印象に残っているのは何かと言うと、translate、rotate、scale、そして pushMatrix、popMatrix の各メソッドにかなり違和感を感じた、ということ。 良いとか悪いとかではもちろんないですよ。 今まで遭遇したことがないロジックだったので、とまどったということです。
ところでこの記法、今まで慣れから考えるとかなり分りづらい感じするなぁ、と思う反面、使いこなせればけっこう威力を発揮しそうかも、と全く正反対の感想を抱かせたのです私に。
そんなちょっと気になるメソッド群なので、しばらくそれらについて、徒然なるままにいろいろ考えて、文章化してみたいと思います。