ゲゲゲの鬼太郎アフィリエイト
2007/05/05 23:45 - アフィリエイト
コミックス
講談社漫画文庫 少年マガジンオリジナル版
小学館文庫や朝日ソノラマサンコミックス・サンワイド、あるいは中央公論社愛蔵版やちくま文庫など、過去あまた出版された鬼太郎シリーズの中で一番萌えたのが、この少年マガジンオリジナル版です。
萌えポイントは以下の2点。
- 発表年月順に並べられた構成
- 掲載時複数回だったものを再現
特に2点目はかなりポイントが高いです。 今まで見たことない絵が満載で個人的には狂喜乱舞と言っても過言ではない。 ただ、雑誌を原版として印刷しているようで、荒いのがちょっと残念です。
萎えポイントとしては以下の2点。
- 言葉狩り
- 雑誌掲載状態を忠実に再現し過ぎ
角川文庫やDVDは「現在の見地から照らして不当云々」の注意分を添えて、その語句や表現はオリジナルのままなのに、これは当たり障りのない言葉に改悪されています。
2点目は表紙や最終ページの煽り文や、ページ途中に当時のコミックスの広告などを再現している点です。
こんなの本編鑑賞には不要どころか、かえって妨げにしかなりません。 しかも雑誌原版だから荒いし。 あと妖怪紳士録もいらねー。
とはいえ、萌えポイントはそれを上回る素晴らしさなので、これは絶対買いのシリーズ。
中公文庫
この1、2巻を見ると、並び順は別に発表順でもなければ、媒体順でもない。 なんら編集哲学が感じられず、少年マガジンオリジナル版に較べるとこの点でおおいに遜色があります。
しかし、上記少年マガジンオリジナル版と下記角川版国盗り物語以外の全鬼太郎作品をカバーするという壮大な編集方針は実に素晴らしい。
ああ「続」を早く読みたい!
第I期全9巻の文字を見ると、心が躍りまくります。 9巻でI期って、何期まで続いて、全部で何巻になるんだろうか。
切実な願いとしては「続」や「新」は、ちゃんと雑誌発表順に纏めてもらいたいということ。
角川文庫
墓場鬼太郎
正義のヒーロー病に取り憑かれる前の鬼太郎が読める素晴らしいシリーズ。
三島由美夫じゃなくてトランク永井、人狼とねずみ男じゃなくて金田と村田、ナンダカ族じゃなくビート族など、萌えポイント満載。
国盗り物語
死神大戦記
水木しげるコレクション
DVD
墓場鬼太郎
第1期
第2期
BOX(絶版)
アニメは1期、2期、墓場があればそれで充分。
ただ劇場版「おばけナイター」は観る価値あり。 暗くおどろおどろしい演出が良いです。