fc2ブログ

「墓場鬼太郎」第9話『霧の中のジョニー』雑感

2008/03/10 21:13 - 墓場鬼太郎




第9話原作
「霧の中のジョニー」所収巻









(追記 2008/03/11)


参考アフィリエイト

スポンサーサイト




コメントの投稿

非公開コメント

不整合の対応

ラストシーンのセリフと絵の不整合についてですが。放送コード他の理由で変更になったことはじゅうぶんあり得ます。ただしその場合、脚本家へのフィードバックは必ずしもありません(即時連絡がとれれば、電話口でセリフを考えてもらうこともあるでしょうが)。整合の責任を持つのは演出家であり、コンテなり、アフレコの段階で指示をすればいいことです。
この場合は、「演出家の、読み込み不足」(不整合を見落とした)のだと考えます。
個人的にこうであったらいいな、というのは、「脚本段階では原作通りだったが、ラストのセリフを大塚さんがアドリブで変えてしまい(親子みたい)、面白いので不整合に目をつぶって採用した」。
絵が未完成でアテレコすることはままあるので、変更自体、あとからだったとか……(この場合、DVDでは全裸にしてあるかも)。
2008/03/14 13:11|いっちー URL [ 編集 ]

>>いっちー様

コメントありがとうございます。いっちーさんはアニメ業界にお詳しい方ですか?
「整合の責任を持つのは演出家であり」うんぬんの書き込み参考になりました。ありがとうございます。

>絵が未完成でアテレコすることはままあるので

週刊大極宮第337号の京極夏彦氏のコーナーに『ブリガドーン』での声入れ様子の写真がアップされていましたが、絵のスケジュールはけっこうキビシイみたいですね。
ジョニー放映時にも絵が完成していないんじゃないかと思われる場面ありましたしね。
鬼太郎がスポーツカーで乗りつけて、ねずみ男に「負け惜しみ言うない」とビンタかます場面は、風景の静止画だったからなぁ。
DVDを期待したいと思います。

週刊大極宮 第337号 2008.2.22 厨子王の逆襲
http://www.osawa-office.co.jp/old/weekly/weekmain.html#kyogoku
2008/03/15 14:18|Aquioux URL [ 編集 ]
タグクラウド

最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

Aquioux

Author:Aquioux
日曜 Flash プログラマ。
Flash 作品は本館で展示しています。


mailto:aquioux@mail.goo.ne.jp

ブログパーツ

あわせて読みたい

フィードメーター - 閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-


検索/translation
Google



オススメ本

コメント
トラックバック
RSS

Add to Google

Bloglinesで閲読登録

はてなRSSに追加

Subscribe with livedoor Reader

My Yahoo!に追加

Add to Technorati Favorites!

feedpathに追加