FLASH OOP
2006/03/08 21:39 - Flash参考書
Class を覚えたことにより、Flash の生産性が著しくアップしたという話を「オブジェクト指向で考えるActionScript」のところで書きました。
しかしその本で使用しているアクションスクリプトのバージョンは 1.0 なので、そのままでは Flash 8 には使えない、という話も書きました。
そこでこの「FLASH OOP」の第 1 章の出番です。
でもその第1章は、かなーり分厚いこの本の、ごくごく一部です。 他の章は、他言語によるオブジェクト指向の話ばっかりなので、自分にとっては全く意味がありませんでした。
私は購入しましたが、そういう本ですので他人様にはあまり購入はお勧めできません。なにしろ高価い。
ですが、第1章だけは、皆さんの今後の Flash スクリプタ人生に大いなる福音をもたらすものと、私は信じています、「オブジェクト指向で考えるActionScript」の最終章との連携で。 図書館とかにあったら即借り必至の本です。
スポンサーサイト