2008年8月当ブログのトップアクセス状況
2008/09/08 22:59 - 雑記
2008年8月期の当ブログのページビューとキーワードの上位の状況。
過去はそれぞれ以下から。
個別ページビュートップ10
順位 | タイトル | ページビュー |
---|---|---|
1 | Tweener のさらなる進化 | 348 |
2 | ActionScript の行く末を想う | 201 |
3 | 『NOW UPDATING…THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン』1F 篇 | 186 |
4 | Tweener 1.31.66 を試す(1) | 183 |
5 | Tweener 1.31.66 を試す(7) ~FilterShortcuts~ | 180 |
6 | 『Flash OOP Japan イベント 2008』 | 168 |
7 | 『NOW UPDATING…THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン』B1F 篇 | 166 |
8 | fontpark 2.0 と…… | 157 |
8 | デザインパターンに目覚める | 157 |
8 | 中村勇吾展閉幕を迎えて | 157 |
おまえら、そんなに中村勇吾さんが好きか好きなのかっ!!
ハイ、私も大好きです。
……と、先月と同じセリフで始まったわけですが、この月はオレ的中村月間ってことで、けっこう集中的に中村勇吾さん関連の記事を書きましたが、ほぼ全件がランクインしています。
「中村勇吾さんの展覧会があるらしい」は、8月はじめにその役目を終えたから選外なのは仕方ないとして、第11位にランクインしている「……と FONT RECONSTRUCTION ENGINE 0.5」を合わせると、中村勇吾関連エントリーは全て網羅されることになります。
今さらながら中村勇吾さんへの注目度の高さをヒシヒシと感じます。
ブラウザと OS
キーワードは変わり映えしないので、今回はブラウザと OS の状況を見てみます。
以下、ブラウザは上位3強、OS は全件表示。
ブラウザ
順位 | ブラウザ | セッション |
---|---|---|
1 | Firefox | 2,711 |
2 | Internet Explorer | 1,297 |
3 | Safari | 647 |
順位 | ブラウザ | 平均ページビュー |
---|---|---|
1 | Safari | 2.49 |
2 | Firefox | 2.36 |
3 | Internet Explorer | 2.19 |
やはりコンピュータ系がメインのブログに訪れるような方々は IE ではなく Firefox ですね しかし平均ページビューで見ると、Safari が一躍トップに躍り出る。
まぁでも来月は Firefox のシェアがけっこう減って、その分 Google chrome が出てきて四巴になりそうな予感。 IE のシェアはそれほど落ちないんだろうなぁ。 で Safari は減りようがない、と。 つまり Firefox の独り負けか?
OS
順位 | OS | セッション |
---|---|---|
1 | Windows | 3,457 |
2 | Macintosh | 1,290 |
3 | (not set) | 50 |
4 | Linux | 19 |
5 | iPhone | 6 |
6 | SunOS | 2 |
7 | Playstation 3 | 1 |
順位 | OS | 平均ページビュー |
---|---|---|
1 | Macintosh | 2.52 |
2 | Windows | 2.24 |
3 | SunOS | 2.00 |
4 | (not set) | 1.70 |
5 | Linux | 1.16 |
6 | Playstation 3 | 1.00 |
7 | iPhone | 1.00 |
SunOS や Playstation 3 は迷鳥みたいなもんでしょう。 しかしまぁ iPhone でウチのブログを読もうとする猛者がおられるんですね。
ところで、世間一般の OS 普及率から考えるとマック率高いなぁ。 平均ページビュー視点で見るとマック1位だし。
ブラウザおよび OS の平均ページビューのデータを見るに、世の Flash 野郎どもはマック贔屓ってことっすかね。
マックをフルセット揃えるのに100万円オーダーかかった時代(藤井フミヤがマックで絵描いてますとか言ってた頃)ならいざ知らず、わたくし個人的には今日日、マックに優位性は感じられないんですがねぇ。 皆さんマックが好きなんですねぇ。
オレ様ちゃんはというと、今は Windows を使っていますが、ゆくゆくは Linux に乗り換えたい所存。