リーグ・オブ・レジェンド
2006/04/10 21:06 - ら行
まぁ要はアニパロと同じ構造なワケで、キャラの背景が分かっていれば、もっとディープに楽しめるんだろうけど、恥ずかしながら「ジキル博士とハイド氏」しか読んでないので、物語展開的に突っ込みどころ満載なんだか万歳三唱なんだかよく分からんです。
それにしてもネモ船長。
カーリー祀ってる(ヒンドゥー教)のにターバン巻いてる(イスラーム)ってのはどういうことよ。 しかもクンフー使いって……
原典「海底二万哩」もそうなんですかね。
それにしてもこれ2時間程度の映画に収められるプロットじゃないでしょう。
原作のアメコミも読んでいないので、各キャラがどの程度まで掘り下げられているのか知らないけど、個人的には、それぞれのキャラの心の傷とかキャラ同士の確執とかをもっともっと描いてほしかったものです。
参考エントリー
スポンサーサイト