BetweenAS3
2009/05/09 23:19 - AS3.0
ついに wonderfl にサンプルきたーっ!
やったー待ちに待った正式発表だーっ! と思ったら、違ってたーっ!
今回のはアルファ版とのことで、今後、仕様変更が大量におこなわれる可能性大とのこと。
あまり早いうちから手をつけると、覚えたことがまるまるムダになる可能性も高くなるわけで、そうすると習得コストがかなり高くつくことになる。
Papervision3D で痛い目みた私としては、手を出す時期、手をつける内容の見極めには、ちょっと慎重になりますよ。
まぁでも各種チュートリアルが wonderfl に投稿されていてるんで、実際に試す側としては敷居がかなり低くなってありがたいことです。
Tweener に次ぐ Tween エンジンとしていろいろなものが登場してましたよね。
その中でも Tweensy が次世代 Tween エンジンのデファクトになりそうな雰囲気がちょっと漂ったようでしたが、私は Tweensy を一切顧みませんでした。
なぜかというと BetweenAS3 開発の報に接していたからです。
何しろあの BeInteractive! 様の作る Tween エンジンですよ。 かなりイケてるものになるに違いない。
ってことは、今ここで Tweensy マスターしても、BetweenAS3 がリリースされたら、そっちに移る可能性が非常に大きいだろうなぁ、と思いました。
Tweensy の習得コストがまるまるムダになったら泣きそうなので、Tweensy には手をつけなかった次第。
んなわけで、BetweenAS3。ゆるゆると試してみたいと思います。
とりあえず自分メモ用に BetweenAS3 のリポジトリとチュートリアルへのリンク。