fc2ブログ

画像平面分割の高速化(1)

2009/12/20 19:49 - AS3.0


画像フラクタル分割を WebCam に適用 - wonderfl build flash online


  1. BitmapData の指定領域の全ピクセルの輝度の標準偏差を求める
  2. 標準偏差が閾値以上の場合、指定領域を4分割し、それぞれの領域に対して再帰処理を続行
  3. 標準偏差が閾値未満の場合、再帰せず、指定領域の平均色を求め、塗りつぶす


平均色取得

  1. 全ピクセルを走査、走査中はピクセルの R、G、B 各要素ごとに、それぞれの値を加算し続ける
  2. ピクセル走査終了後、加算で得られたそれぞれ値をピクセル数で除算
  3. その除算で得られたそれぞれ値から色を構成

輝度の標準偏差取得

  1. bitmapData をモノクロ化
  2. 全ピクセルを走査、走査中はピクセルの R の値を加算し続ける(R、G、B どれでも良いが便宜上 R を対象とした)
  3. ピクセル走査終了後、加算で得られた値をピクセル数で除算、得られた値を輝度の平均値とする
  4. 再度、全ピクセルを走査、走査中はピクセルの R 値から平均値をマイナスし、その値の二乗を求め、加算し続ける
  5. ピクセル走査終了後、加算で得られた値の平方根を求める




にほんブログ村 IT技術ブログへ


スポンサーサイト




コメントの投稿

非公開コメント

タグクラウド

最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

Aquioux

Author:Aquioux
日曜 Flash プログラマ。
Flash 作品は本館で展示しています。


mailto:aquioux@mail.goo.ne.jp

ブログパーツ

あわせて読みたい

フィードメーター - 閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-


検索/translation
Google



オススメ本

コメント
トラックバック
RSS

Add to Google

Bloglinesで閲読登録

はてなRSSに追加

Subscribe with livedoor Reader

My Yahoo!に追加

Add to Technorati Favorites!

feedpathに追加